|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●築60年ほどの倉庫があった場所に、
貯蔵庫兼作業所兼倉庫兼厨房の多目的小屋の建て替え。
50年前、あるいはそれ以上前に建築された建物は、
断熱もまったくされていなかったし
建築材料も現在より安価なものが多い時代だったため、
坪あたりの工事費が現代より遥かに安く、
同じ予算でも“とにかく大きな建物”が作れた。
現在の基準で断熱・構造を考えると
坪あたりコストは非常に高くなり、
同じ面積の維持は難しい。
本物件に限らず岩手にはとても多いケースである。
そうした中で使い勝手を考えて
小さくても広く使える小屋を作るのは、
住宅と同じように工夫が必要だった。
●施工:有限会社藤喜工務店●規模:地上2階 ●構造:木造
●建築面積:約156㎡(約47坪) ●延べ床面積:約172㎡(約52坪)
●敷地面積:約382㎡(約116坪)